子連れアラサーのランニングろぐ

子供が生まれ,時間をやりくりしながらサブスリーを目指すアラサーのブログ

ひろしま国際平和マラソン

本日は平和マラソンでした。

結局シューズはadizero 匠 sen2にしました。

 

月曜に補強トレーニングを久しぶりにランジを家でやったもんだから内転筋を中心に太もも全体が軽く筋肉痛が残る中の大会でした。前日は歩くのも痛いぐらいの筋肉痛だったので走れるかも不安でした。

朝起きて昨日よりもだいぶマシになっていたのですが、痛みが若干あったので、早めに会場に行って針治療を受けました。受けた直後はそんなに変化を感じませんでしたが、歩いてみて股関節の可動がスムーズになっていることを感じました。こういう状態に自分でするにはどうしたらいいんでしょうか…定期的にマッサージやら針治療を受けたら良いのかもしれませんが。

 

さて、今回は10kmのレースなので装備は最低限です。また、会社の人と一緒に出るということもあってあまり派手でない装備です。上からサンフレッチェのユニ(昨年の)とadidasの7インチパンツ、靴下はTabioのレーシングラン5本指、シューズが前述の匠sen2です。補給食系としては、レース前にアミノバイタルとsuper vaamを摂取。10km程度なのでアミノバイタルは不要だったかもしれませんが。

 

レースは、参加者が多いためスタート直後はかなり混雑します。このレースはタイム順というわけではなくエントリー順な上に、グループでの申し込みだと強制的に後方からスタートとなります。最初の1〜2キロは後方であればあるほどペースは上がりません。10キロのレースでタイムを狙おうとすると、1キロも無駄にできないので、後方からのスタートでは…どうにも仕方ありません。

 

今回はこれまでよりもだいぶ前目からスタートできたのですが、ゲートまでのタイムロスが40秒。最初の1kmも4:15とやや控えめなタイムに。来年はもっと前に並びたいものです。

1kmを過ぎたあたりで道も広くなり、周りの人との感覚が広がってくるのでペースをあげ、2kmのラップは3:50。開けたからと行っても飛ばし過ぎました。自分でもペースが早いことは認識していたのと、正直きつかったので少しペースを落とし、3kmのラップは4:00。その後7kmまではちょいちょいペースの上げ下げはあるものの大体4:04ペース。ただ、この間に右足裏の土踏まずの少し後ろあたりに違和感ができ、その後マメっぽい痛みが出てきます。

8kmのラップは微妙な登り坂もあって4:17このへんでマメが潰れた感じもあって痛いのは痛いけれども少し走りやすくなりました。

心拍数的に3kmからずっとキツい状態だったので、8kmのところはこのペースでもかなりキツく止まってしまいそうでしたが、なんとか同じぐらいのペースの人を少し前目に置くことで我慢をしていました。

9kmのラップは少しペースが戻って4:09ここまでくると多少キツくても後5分弱だと思えて頑張れる。

最後は3:40ペースでまとめて40:03でした。

 

それぞれのラップを昨年と比較しても8kmのラップ以外は昨年よりもいいペースだったので、自分は一応成長しているようです。ただ、ここからさらに記録を伸ばすためにはキロ平均を4分を当然に切らないといけないので大変。

でも、今後半年間は仕事に家庭に忙しくなる予定なので、短時間で終わるスピードトレーニングを中心に進めてキロ4分を切るペースが楽に感じれるように頑張ります。